お庭をつぶして駐車場に出来ないかな?
車が増えたことにより、ご相談頂きました。
【完成】

【施工前】

クローズ外構は外からの視界が遮られるためプライバシーを守りすいく、外部からの侵入を妨げるので防犯性が高いなどのメリットが挙げられます。
しかし、家族の成長に合わせてお車も増えたりバイクが増えたり…。
駐車スペースが必要になってくることもあります。
そんな場合は、オープン外構にリフォームして駐車スペースを作る事も可能です。
【施工前】

階段に段差解消の為ゴム製のプレートを敷いてお庭に自転車を駐輪されていました。



この部分をすべて取り払って、左の駐車スペースに合わせてフラットにしていきます。
【解体】

ブロック塀から解体していきます。

階段も解体

玄関前にあったガスメーターは奥に移動して

その前にブロックを積み、お庭と駐車場の区切りを作っていきます。

鉄筋を横にも這わせてより頑丈に


階段も同じ化粧ブロックで作成

土間コンクリートを塗る前にカーポートを設置

ひび割れ防止の伸縮目地を駐車場の真ん中に入れて駐車もしやすくなります。

コンクリートを塗って完成
奥に積んだ土留めブロックにはメッシュフェンスを建てました。

階段もきれいに仕上がりました。

自転車やバイクもすんなり止めることが出来るようになり、屋根もついているので雨に濡れる事や日焼けしてしまう事も無くなりました。
2つのカーポートの真ん中に機能門柱を建てたことによって、邪魔になる事もなくそれでいてポストや表札、インターホンがついているので玄関前に必要な機能はすべてそろっています。
お車もゆったり停めて頂けますね🎵
お客様にも喜んでいただきました。
この度はありがとうございました。
駐車場拡張をお考えのお客様 はエクステリア杉浦にお任せください!
ご相談もお見積りも無料です!
ぜひこちらからお問い合わせください ↓↓↓
◆ 安堵町にて 駐車場拡張工事のお客様 ◆