道路に落ちる葉っぱを気にして、フェンスの設置を検討されました。
こちらのおうち
2015年冬 今から9年前に新築外構工事をさせて頂きました。
![生垣が茂っている写真](https://www.ex-sugiura.com/wp-content/uploads/2024/05/24052410.jpg)
葉っぱが生い茂ってきっちり目隠しはできているのですが、道路に落ちてしまうと通行の人の迷惑になるのではないかと毎日掃き掃除されていました。
葉っぱが落ちるのは気になるけど木は残したいという事で、外側に木の高さまでフェンスを設置することにしました。
![フェンス設置側の生け垣を剪定した様子](https://www.ex-sugiura.com/wp-content/uploads/2024/05/24052405.jpg)
とてもマメな施主様で、フェンス工事するまでに、設置する面をきれいに剪定してくださっていました⚔️
このブロックも9年前設置したもの
先日高圧洗浄をご自身でされたそうで、新品同様になっていました🤗
お家からは緑が見えるように生垣を撤去せず、葉っぱっが外に出ない高さのフェンスを設置しました。
![生垣の高さまであるフェンス](https://www.ex-sugiura.com/wp-content/uploads/2024/05/24052403-1024x769.jpg)
既存のアップゲートやフェンスをとても気に入っておられて、同じ商品で設置をご希望でした。
【既存のアップゲート】
![既存のアップゲート](https://www.ex-sugiura.com/wp-content/uploads/2024/05/24052408-1-1024x770.jpg)
【既存のフェンス】
![既存のフェンス](https://www.ex-sugiura.com/wp-content/uploads/2024/05/24052409-1.jpg)
同じ品番の商品はなくなっていましたが、桟の太さが少し違う後継品で施工させて頂きました。
![新設のフェンス](https://www.ex-sugiura.com/wp-content/uploads/2024/05/24052401-1024x769.jpg)
![H1200のフェンス](https://www.ex-sugiura.com/wp-content/uploads/2024/05/24052404-1024x770.jpg)
![堂々としたフェンス完成](https://www.ex-sugiura.com/wp-content/uploads/2024/05/24052402-1024x766.jpg)
堂々としたたたずまい。
雰囲気がとても変わりました。
お客様も『満足!』と気に入っていただきました。
今回もありがとうございました。
フェンス設置をお考えのお客様 はエクステリア杉浦にお任せください!
ご相談もお見積りも無料です!
ぜひこちらからお問い合わせください ↓↓↓
◆ 橿原市にてフェンス設置のお客様 ◆